2025.11.07 Fri 12:00-12:30

開催予定

なぜ、その稟議は通らないのか?社内の「支援」を得るための合意形成術

なぜ、その稟議は通らないのか?社内の「支援」を得るための合意形成術

社内で新しい企画を通したい・部署を跨いだプロジェクトを進めたい。
そんなときに立ちはだかるのが、社内の「稟議プロセス」です。

実はこの「社内の支援を得る合意形成」は、ビジネスパーソンとしての必須スキルでありながら、誰かにしっかり教わる機会がないまま手探りで進めている方も多いのではないでしょうか。

本ウェビナーでは、電通や Amazon Japan で多様な社内調整を行いながらビジネスを推進し、現在は株式会社Hubble の COO を務める町田が、社内で支援を得て、稟議を通すための考え方を30分でご紹介します。

稟議や社内推進に苦戦している方はもちろん、自分の企画を実現したいすべてのビジネスパーソンにとって、ヒントに満ちた時間となるはずです。

ぜひご参加ください!

開催概要

Over view

本セミナーで
わかること
・稟議・社内推進を成功に導くためのマインドセット
・上司が協力したくなる伝え方・巻き込み方
・社内が支援したくなる合意形成のあり方
こんな方に
おすすめ
・稟議や社内調整がうまくいかずに悩んでいる方
・実現したい企画がある方
・上司や他部署の協力を得るための“説得力”を高めたい方
開催日時2025年11月7日(金) 12:00〜12:30
会場オンライン(ZOOM)
参加無料
※セミナー主催者と同業他社に所属される方及びその関係企業・事務所等に所属される方のご参加はご遠慮いただいております。
主催株式会社Hubble

スピーカー

町田 健太
執行役員 COO

大阪大学工学部卒業後、株式会社電通にて大手企業の統合マーケティング戦略の立案・実行に従事。Amazon Japanでは複数業界の大手法人に対し、EC 戦略の構築・推進を支援。2022年より株式会社Hubbleに参画し、マーケティングマネージャー、事業責任者を経て、現職。

お申込みはこちら

このフォームの送信をもって、プライバシーポリシーに同意いただいたものとみなします。ご登録いただいたメールアドレスや電話番号宛に情報提供・サービスのご案内することがございますので予めご了承ください。

当サイトではSSLに対応しています。
お客様の大切な情報を暗号化して送信しているため安心してご利用いただけます。

この記事をシェアする

トップ セミナー一覧 なぜ、その稟議は通らないのか?社内の「支援」を得るための合意形成術